全国連絡会ニュース No.78

 桜だよりがまもなくとどきます。三寒四温、春は踏みだしたり、あともどりしたりしながらやって来るんですね。岩手の一本桜は今年はどんなふうに咲くでしょうか。見に行きたいです。新年度をひかえて、いかがおすごしでしょうか。
 3月8日にもたれた全国世話人会では、「しんどくなった時でも、この『会』と全国の仲間とつながっていると思えることが支えになって、孤独感にさいなまれることなく信じて待つことができた」との発言が印象的でした。本当に、北海道にいても九州にいても全国どこにいても、共に歩む仲間がいると実感できることは心強いことですね。
 ”つなぐ” ”つながる”をキーワードに、これからも歩み続けたいと思っています。
 「第14回登校拒否・不登校問題全国のつどいin岩手」の実行委員会がスタートしました。実行委員長の三宅均氏は「成すべきを成す」と述べられています。(P1)静かに、ねばり強く、北方教育の流れをくんで準備が始まりました。8月29日~30日の岩手花巻での「つどい」へのご参加を周りの皆さんとともにお心づもりください。おひとりお一人の思いや願いをあつめて、東北の地での「つどい」をつくっていきましょう。実行委員会のご参加とともに、あなたのご意見をおよせくださいますようにお願いします。
 ”貧困と格差” ”競争”が私たちの生活と、教育現場を襲っています。その中でも子どもたちはけなげに育っています。教育評価や免許更新制をつきつけられても、たくさんの教師たちが現場でがんばっています。こんな時に、「つどい」の”語り合おう、学びあおう、子どもたちをまん中に”の合言葉をかみしめて、父母・教職員・専門家をはじめ関わる方々と手をつなぐ輪をしっかりとひろげていきたいと願っています。
 今年度(会計年度1月~12月)の会費納入をよろしくお願いします。未納分についてのお願いと振込用紙を同封します。すでに今年度の会費をいただいている方には、入れておりません。こちらの不手際で間違いがあるかと心配しています。その際は申し訳ありませんが、ご連絡ください。

(2009.03.15発行)

タイトルとURLをコピーしました